M&A Column

中小企業でもM&Aは可能なのか?買い手の注目ポイントをチェック

Processed with VSCO with c1 preset

テレビや新聞、ネットなどのメディアで、株式取得、子会社化、経営統合などのM&Aに関するニュースを、以前にも増して耳にすることが多くなった。目にする企業は規模が大きく知名度が高い会社が多く、M&Aは大企業同士が行うものと思われがちだが、実際は、年間M&A件数の7割は中小企業が関わっている。

M&Aは中小企業にとって疎遠なものでない。むしろどんな会社でもM&Aに関わる可能性がある。「小さな会社でも買い手がいるのか?」と半信半疑に思うかもしれないが、買い手が注目するポイントを考えて、その可能性を検証してみるとよいだろう。

財務諸表

買い手が最初にすることは、あなたの会社の経営状況を知ることだ。判断する材料として財務諸表が使われる。会社の貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書から読み解くポイントは以下の通りである。

・経常利益、純資産
健全な経営を行ってきたか?利益を出しているか?利益の蓄積をしているか?

・借入金
事業の投資に対して借入金の金額は妥当か?借入金の使い道は?借入金を含めた買収で今後の事業の利益で回収できる見通しが立つか?アイキャッチ画像を削除

・役員報酬・人件費
役員報酬の金額は経常利益の調整をする役割になっていないか?利益を出すために一時的に人件費を抑えていないか?社会保険未加入、未払残業代などのコンプライアンス違反はないか?

・株主構成
会社の株式をどの人がどの程度もっているのか?100%株を取得できるか?好ましくない株主が含まれていないか?

上記は一部であり、買い手の注目するポイントはさまざまだが、魅力的な会社と判断されるような財務諸表を準備しておく必要がある。

会社の魅力

買い手が決算書よりも注目するポイント、それはあなたの会社の強みである。技術、マーケットシェア、地域性、人材、ビジネスモデル、情報、システム、海外ビジネスなど買い手はあなたの会社の魅力に興味を持つ。

ファッション業界で具体的な例を挙げると、M&Aは下記のようなポイントが買収の決め手となっている。

• ノウハウの獲得
• 優れたデザイン力の内製化
• 売り手の主要客層の獲得
• より広範なマーケットを取り込み事業拡大

M&Aは中小企業でも盛んに行われていて、大企業に限ったことではない。M&Aによって買い手側の事業戦略が達成できるかがもっとも重要な判断基準になるが、M&Aアドバイザーなどの専門家は、会社の売上規模や知名度に関係なく、会社の財務諸表や強みをベースに考え、買い手がつく可能性があるかどうかを検討しているのだ。

Takashi IKEMATSU

アメリカ留学時代,古着屋のディーラーを経験。 国内の紹介会社を経て、2008年にエーバルーンコンサルティングを設立。 主にエグゼクティブのサーチやM&A案件を担当。

Recent Posts