Report

マシュマロチャレンジ!-クオーターミーティングレポート

Posted by
A Balloon PR

Processed with VSCO with m5 preset

今回は毎クオーターごとに開催される全体ミーティングの様子をレポートをお届けします。大阪チームも一同に会し、前クオーターの振り返りや今後の具体的な目標などを話し合うほか、様々な講習やレクリエーションなども催され、短くも濃い一日となるのが常であるこのミーティング。内輪ネタと侮るなかれ、企業のチームビルディングの一例としてご参照いただければさいわいです!

今回はレクチャーとして午前に国内ブランドの人事のかた、午後には外資系ブランドのVMDディレクターのかたをお招きして、インタビュー形式にて現場の様子や採用についてなど細かく伺いました。現場のリアルな話が次々と出てくる大変重要な機会。人材紹介というだけでなく、もっと大きな動向についての観点に気づくことのできる実に有意義な時間となりました。

レクチャーのあとはレクリエーションタイム!今回はマシュマロチャレンジに挑戦しました。マシュマロチャレンジとはチームに分かれてパスタ数本、マスキングテープ、ひも、はさみを使ってタワーを作り、その高さを競うもの。 チームワークを問われるこのゲーム、かなり奥が深く、チームビルディングにはうってつけ。詳しいコンセプトは動画を観ていただくとよりわかりすいかと。

反省点などが思った以上に明確に浮き彫りになり、チームの特性について客観的視点が得られるこのゲーム。企業のチームビルディングとしてかなり強力におすすめさせて頂きます。

開始数分で仕上がった、恐ろしく単純かつこれ以上の高さを違う構造で作るのがかなり困難である、大阪チームのMasaの手による「マサ子」タワーと見切れている弊社代表をご覧いただいてレポートを締めくくらせて頂きます。

Processed with VSCO with p5 preset

A Balloon PR

A Balloon のPR担当です。NEWSとレポートをお送りしていきます。

エーバルーンクリスマス会!

Posted by
A Balloon PR

Processed with VSCO with c1 preset

パーティーフードその①DEAN & DELUCAのケータリング

毎年開催しているエーバルーンのクリスマス会!今年は話題のDEAN & DELUCAのケータリングをパーティーの食事としてチョイスしました。これが正解、すごく華やかでボリュームもあり、ピンチョスなどお酒といっしょに食べるのに向いている小ぶりのアイテムも多数。野菜不足が気になる人も安心、とにかく全方向に満足のいくメニューでした。

少々お値段は張りますが、人数が多いパーティーには是非おススメ!

Processed with VSCO with c1 preset

パーティーフードその②「呼きつね」のおいなりさん

そしてさらに感動したのが、スタッフの奥様からの差し入れ、「呼きつね」のおいなりさん!知る人ぞ知るおみや、だそうです。公式ホームページはありませんが、六本木にあるお店です。まずびしっとしたビジュアル面の美しさもさることながら、一口で食べられるサイズ感、そして味もあっさりしたベースに明太子やくるみなどのバリエーションがあって差し入れにはうってつけ。

おいなりさん、どうにも食べづらいなあ、と今までちょっと苦手意識があったのですが、完全に考えが変わりました!調べてみたら、このお店のご主人は元役者のかたで、その経験を活かし楽屋の差し入れとして最適なものを考案されたようです。なるほどなるほど。

恒例のビンゴゲームと初ジェスチャーゲーム

お腹を満たした後は恒例のビンゴゲーム。一等はアップルストアのギフトカード。逆にブービーは謎のトロフィー。弊社社長の意向により必ずアンファッショナブルなガッカリアイテムを用意しております。

ジェスチャーゲームは初の試みでしたが、かなり盛り上がりました。チームごとに一人ずつお題の書かれた紙を引き当て、お題をジェスチャーのみで伝えるゲーム。とにかく笑いました。冷静に考えれば絶対ない、という答えが飛び交う会場。今回秀逸だったのは「挫折した人」。正解は亀のジェスチャーです。

〆は餃子バー!

二次会は表参道の餃子バーで。シャレオツな餃子いろいろ。個人的おススメはパクチー餃子です。合わないはずのない組み合わせ!入りやすい雰囲気で、ちょっと飲み会の後コバラがすいた、なんて時にもよさそうです。

毎年行っている行事ではありますが、いつも泣くほど笑って過ごせるこのひと時が大好きです。皆さまも良いクリスマスをお過ごしください!

Happy X’mas from A balloon!!

A Balloon PR

A Balloon のPR担当です。NEWSとレポートをお送りしていきます。